- 2023年6月7日
- 2023年6月8日
CBDCは失敗して仮想通貨へ・・そして世界統一デジタル通貨へ
先日の「アメリカの債務上限問題は解決しても、しなくてもドルは窮地に」では、CBDC(中央銀行デジタル通貨)導入に必要なインフラとされるFedNow(フェドナウ)に関して、進展があったことを紹介した。 […]
楽しき生きるために、お金の呪縛から解放されよう!FX、仮想通貨や現物の金などをテーマにするぞ!
先日の「アメリカの債務上限問題は解決しても、しなくてもドルは窮地に」では、CBDC(中央銀行デジタル通貨)導入に必要なインフラとされるFedNow(フェドナウ)に関して、進展があったことを紹介した。 […]
「銀行の信用収縮でマネーサプライ急減、ドル崩壊後の準備が始まる」では、アメリカにおけるマネーサプライ減少に起因する信用収縮の加速によって、CRE(商業不動産)を端緒とする巨大な金融危機が発生する可能性 […]
債務上限問題で揺れるアメリカだが、これはいつもの茶番劇のようで、あのサマーズ元財務長官は、債務上限問題でアメリカがデフォルトする確率は2~3%としている。 米、デフォルト確率2─3% 陥っても早期回復 […]
ちょっと前の報道だが、昨今のインフレを警告し続けてきたサマーズ元財務長官は、「リセッション入りが近いからFRBは利上げ終了を考えた方がエエで」としている。 米リセッション確率上昇、利上げ局面の終了近い […]
「崩壊しそうなドルと日銀の金融政策、そして新たな通貨システム」等で紹介したように、利上げ・QTが金融危機を誘発し、バブル化したドルが崩壊する可能性については以前から懸念されるところで、元コインベースC […]
ケニアのルト大統領が、自国民に対してドルを処分するよう呼び掛けたことが話題になっている。 以下は、NTB Kenya(ケニアの民放)が全国放送したルト大統領の国民向け演説だ。 ※YouTube動画には […]
大手仮想通貨取引所コインベースの元CTOのバラジ・スリニヴァサン氏が、ビットコインが90日以内に100万ドルになるとの発言をしたことが話題になっている。 【元コインベースCTO「ビットコイン90日以内 […]
2023年3月8日のシルバーゲート銀行破綻を皮切りに、3月10日には総資産額28兆円のシリコンバレー銀行(SVB)が破綻し、3月12日には総資産15兆円のシグネチャー銀行(SNY)が破綻した。 この中 […]
ここ最近のアメリカでは、インフレ再燃が懸念されている。 アメリカCPI(消費者物価指数)の推移をInvesting.comのウェブサイトで確認すると・・ ・・7月公表値の9.1%をピークに、インフレの […]
このところ、中国国内でコロナの感染が爆発的に拡大しており、火葬場などもパンク状態となっているような報道が散見される。 2020年初頭にコロナが初確認された武漢市でも、3年ぶりに驚異的なペースで感染が拡 […]
「FRBがドル安に動き出したことで見えてきた金融危機」では・・ FRBのQTにより、市場ではドル不足となっている。 このため、FRBはリバースレポ資金を放流すると共に、日本や中国にも「ドル売り介入」さ […]
円高転換すると聞いてから幾月が経過し、ついにドル円が133円台まで下がってきた。 以下はドル円日足チャートだ。 直近のドル円は、139円前後にあったサポートもぶち抜いてベアトレンドのパーフェクトオーダ […]
先日の「第三次世界大戦というシナリオが動き始めた?」では、時代が大きく変わる時に登場する人類資金(=簿外資産)の投入タイミングがズレたため、第三次世界大戦シナリオが動き始めたとの情報を紹介した。 ただ […]
10月21日(金)に日銀が大規模介入したことは記憶に新しい。 151.68円まで上がっていたドル円を、わずか数時間で146.16円まで叩きつける強烈な下げに加えて、まさかのニューヨークタイムの介入によ […]
10月21日の金曜日深夜、日銀(財務省)が円買い・ドル売り介入した。財務省は介入の有無についてノーコメントを貫いているものの、あまりに急激に動いたことから介入は明らかだ。 円、対ドルで急騰 一時144 […]