新型コロナワクチン

日本でワクチン接種が進むも、政治家は打ってないのは効果や危険性の不安があるからか

新型コロナワクチン

日本でも、大規模なワクチン接種が進みはじめた。

同時に、医師会へのバッシングも散見されるようになってきた。

日本医師会はいわゆる開業医の団体で、自民党やマスコミも抱き込む日本最強クラスの利権団体だ。

日本で本当にヤバいのは「コロナ」ではなく、世界一の病床数を誇りながら医療崩壊させる、日本医師会の利権意識・特権意識の高さと調整能力の無さ、そしてそれに何も言えない政府と官僚であると言える。

また、日本でワクチン接種が進まないのは、医師会の協力が十分ではなく(もっとカネ寄越せ)、接種能力が低いことが原因の1つ。

ただ、医師会長さんや医師会役員が自民党議員の政治資金パーティーに出席して批判されているように、医師会へのバッシングが高まりつつある。これは、何かと利権を求める医師会を抑えてワクチン接種を進めるための布石かも。

さて、そんなワクチンだが、日本や欧米で主流なのはファイザー社やモデルナ社が開発したmRNAワクチンと呼ばれるタイプのワクチンだ。

このワクチンの仕組みについては、過去記事「ワクチンはコロナ感染対策の「切り札」にならなくなりそう」でも紹介したが、天才・Dr.苫米地英人氏の説明が分かりやすい。

Dr.苫米地氏は、ワクチン接種によって感染の体内拡大を防ぐ抗体産生と感染した細胞を除去する細胞性免疫応答の両方を獲得できることから、出来杉なくらいよくできていると評価しつつ、リスクについても指摘している。

ワクチンが効く仕組みについて

  • mRNAの技術自体は以前からあるもの。
  • コロナウイルスがヒトの細胞に侵入する方法(ウイルスの突起(スパイク)がヒトのACE-2酵素受容体を経由)を利用するワクチン
  • ワクチンは、スパイク部分のみの遺伝子情報(mRNA)を、脂質でコーティングして細胞内に入る用にしている。
  • ヒトの細胞内のリボソームで、mRNAの遺伝情報を読み取ってタンパク質へと変換され、ウイルスの突起(スパイク)だけが作られていく。作られるのは突起部分だけなので、無害。
  • その突起が細胞の外に出るように作られており、その突起がヒトの免疫細胞に認識されて抗体が作られたり、スパイクタンパクの断片が抗原提示細胞に取り込まれる。
  • 本物のウイルスが侵入した時に、抗体がウイルスの突起(スパイク)に結びつくので、ヒトの細胞内への侵入を防いだり、感染した細胞への速やかな排除が行われる。

ワクチンには、コロナのスパイクタンパクの設計図が仕込まれていて、ヒトの体内でその設計図を読み解いてコロナウイルスの一部(一部だけなので病原性は無し)を作り出し、コロナの免疫を作るという仕組みだ。

Dr.苫米地氏は、このワクチンは「出来過ぎなくらい良くできている」としつつ、副反応などのリスクについても可能性は低いとしながらも丁寧に説明している。気になる方は過去記事「コロナワクチンはローリスク?ハイリスク?」も併せて見て欲しい。

こんな未来技術をフル活用したワクチンだが、国会議員のセンセイ方は接種していない。

国民の理解を得られないから当面見送りとか。

常識で考えれば、国会議員は国の舵取りという重責を担うVIPだし、年寄りも多い。本来なら最優先に接種すべきだし、国防・国益の観点から見ても一刻も早く打つべきだろう。

しかし、この腰の引け方はなんやねん。オリンピック開催を進める強硬さとは真逆の謙虚さだ。

恐らくコロナが全く恐れるウイルスでないと知っているか、ワクチンの効果が微妙と判断しているのか・・どちらかだろう。

確かに、日本のコロナは他国と比べて「さざ波」なのは間違いないが、ワクチンの効果についてはどうだろうか。

ワクチンはアメリカやイギリスだけでなく、中国やロシアからも出ているが、いずれも50~90%と高い効果を誇っている。

一方で、ワクチン接種率が高い国でコロナ感染が拡大しているとの報道も出ている。

ただ、この記事で例示された国々では、主に中国製(シノファーム社)のワクチンを使用しているとのこと。

これ以外にも、4月頃にはワクチン接種率世界No.1のチリで、新規感染者や死亡者が増加しているとの報道もあったが、やはりチリでも中国製ワクチンが多く使用されていた。

中国製のワクチンは、インフルエンザワクチンと同じ「不活化ワクチン」で、弱毒化したウイルスを使って免疫を得るタイプのものだ。

ただ、ウイルスの弱毒化には非常に手間がかかる。

新型コロナウイルスの起源が「武漢ウイルス研究所」であることを踏まえると、まともに弱毒化したんじゃなく、開発途中の弱コロナウィルスをワクチンとして利用している可能性がある。

mRNAワクチン等に比べると効果が低く、さらにワクチン接種後に感染拡大する理由はこれなんじゃないか。

そもそも、中国の不活化ワクチンとは開発に時間がかかるもので、以前のブログ(アメリカの「SARS-CoV-3」とロックステップ計画)にも書いたが、ワクチン実用化時期から逆算すると、2019年8月頃から開発がスタートしているとのこと。

ウイルス研究所からコロナウイルスが漏洩した時期は、もう少し後だと思われるので、漏洩事故後に、開発途中のウイルスをワクチン転用したと考えた方がスムーズかも。多分。

とは言え、ファイザー社やモデルナ社のmRNAワクチンも万能ではない。

Dr.苫米地氏のツイートで、こんなビデオが紹介されていた。

https://www.brighteon.com/976f2d66-57ef-4c8e-a980-852a09f3cfdf

このビデオの方の医療機関では、コロナ病棟に入院した人は、みんなワクチン2回接種済みだっただけでなく、ワクチンを打ってない入院患者は過去2か月ゼロとか。

ん?ワクチン接種した方が、入院が必要な重症化しやすいってことか??

確かに、日本でも2回接種後に感染した事例は報告されている。

そもそも、このワクチンの仕組みから言えることは、重症化を抑えたり発症を抑えるものであり、感染そのものを抑えるものではないということ。感染防止効果もあるように言われているが、実際には2回接種後の感染は普通にあり得る。

ただ、重症化しやすい・・というのは気になる。

また、こんな情報も。

このツイートの返信欄を見ていくと・・・英アストラゼネカ社のワクチンはいいけど、インド版アストラゼネカワクチン(Covishield)接種国では感染拡大しているとか、ファイザーを接種していた時期は感染拡大して、アストラゼネカ社製に切り替えたら感染終息とか、BCG接種国ではワクチン接種で感染が拡大したなど、気になる情報が出てきている。

感染拡大・収束には様々なファクターがあるので、一概にワクチンが原因とも言えず、今後の分析を待つ必要があるものの、現在主流となっているファイザーだけで感染が落ち着く・・と言うことにはならないかもしれない。

また、血栓報告の多いアストラゼネカ社ワクチンが思ったより良さげな感じなので「ファイザーとアストラの両方を打て」なんてことにならいといいが・・・。

また、このワクチンについて、以前に「コロナワクチンはローリスク?ハイリスク?」で、元ファイザーのワクチン研究の責任者2名(元欧州会議保健委員長Dr.ウォーダーグ、ファイザー元副社長兼最高科学責任者Dr.イェードン)が、ADE(抗体依存性感染増強)の危険性や長期的な副作用の評価が不明なことを理由として、EU医薬品庁にファイザー社製のワクチンの使用中止を求めていたとの報道を紹介した。

実は、このファイザー副社長さん達以外にも、グラクソやノバルティスなど大手製薬企業でワクチン開発の上級職を渡り歩き、ビル&メリンダゲイツ財団でもワクチン開発局長だったウイルス学権威のボッシュ博士が、ワクチンにより人間に備わる自然免疫が壊されるとして警鐘を鳴らしている。

ボッシュ博士が語る内容については、字幕大王さんのサイトで確認できる。

で、ボッシュ博士が警鐘を鳴らしている中身はこんな感じ。

  • ワクチンによって、コロナウイルスにだけ反応する抗体(ワクチン誘導抗体・特異抗体)が作られると共に、あらゆる病原菌・ウイルスに対抗できる我々人類の持つ自然抗体が機能しなくなる。
  • しかも、ワクチンの特異抗体は永続的に消えない。
  • コロナウイルス以外の病原菌などが体内に侵入し、自然抗体(非特異抗体)が対応しようとしても、ワクチン誘導抗体にブロックし、ウイルスは確実に体内に侵入する。
  • ワクチンがターゲットとしているコロナのスパイクタンパクが、ワクチンの想定範囲を超えた変異をした場合、防御は出来なくなる。
  • また、ワクチン接種はウイルスの変異を招く。自然界では、ウイルスは宿主を殺さないように弱毒化していくが、ワクチンによってより致死的になってしまう。

ボッシュ博士は、人類の存続のためにワクチン使用停止を訴え続けているとのことだ。

ボッシュ博士の話は、先ほど紹介したワクチン接種後の感染者ばかりが入院してくる話とリンクしそうな感じだ。

ただ、今のところのワクチン被害は、接種回数に対する比率としてはめちゃくちゃ少ない。

また、ADEなどが懸念されているものの、2回目接種後には95%もの有効性が確認されているし、3回目以降のブースター接種は不要との話も出ている。

ワクチンの本当のところは分からないが、「今のところは」大きな害悪をもたらすものでは無さそう。ただ、危険性を指摘する専門家が少なからずいる点には留意したいところだ。

日本のセンセイ方は、こう言ったリスクを承知しているんじゃないだろうか。

であるとするなら、積極的に打ちたくはないが・・・。


最後まで読んでくれてありがとう!