- 2022年5月23日
サル痘の感染拡大と超国家権力を手にするWHO
先日より「サル痘」なる感染症の話題が急に出てきた。 サル痘とは、発疹を伴う発熱・頭痛などの症状が出るアフリカの風土病的な疾患であり、原因となるウイルスかサルから発見されたことから「サル痘」と呼ばれるよ […]
先日より「サル痘」なる感染症の話題が急に出てきた。 サル痘とは、発疹を伴う発熱・頭痛などの症状が出るアフリカの風土病的な疾患であり、原因となるウイルスかサルから発見されたことから「サル痘」と呼ばれるよ […]
昨今、世界的に食糧価格が上昇しているが、日本への影響が大きいのは「制裁強化で現実になる米ドル崩壊と食糧危機」で紹介したように、アメリカやカナダにおける干ばつ被害によって小麦が不作となっていることだろう […]
フィリピンの大統領選挙で、かつてフィリピンの独裁者と言われたマルコス大統領の息子が当選した。 マルコス王朝の復活、民主国フィリピンの行方は https://t.co/tuhQtG4b8t — ウォール […]
「ロックフェラー財団の警告 6ヶ月以内に食糧危機が起こる」で、あのロックフェラー財団のラジブ・シャー会長が6か月以内の食糧危機発生を警告していることを紹介したが、このところ、食糧危機に繋がるような報道 […]
以前のブログ記事で、ロシアルーブルが金・資源の裏付けを持つ通貨となる可能性を紹介したが、それに関してロイターやブルームバーグなどの大手メディアも報じ始めた。 ロシア、通貨ルーブルの金相場との連動を検討 […]
ロシア軍がウクライナに侵攻した当初は、1~2日程度で終わるワンサイドゲームになるかと思われたが、思ったより長期化していて収束する気配がない。 とは言うものの、ロシアとウクライナの間で停戦に向けて2度目 […]
ロシアのウクライナ侵攻に対して、欧米諸国は切り札と言われてきた「SWIFTからの締め出し」制裁を発動させた。 米欧、ロシアのSWIFT排除で合意 https://t.co/P3SzKjXP8n — ロ […]
以前に「コロナを終わらせるイギリスと日本 そしてバブル到来」などで紹介したように、イギリスを皮切りに世界ではチラホラとコロナ終了が始まっている。 既に、デンマークやノルウェー、イタリア、スウェーデン、 […]
話題沸騰中のオミクロン株。ついにアメリカでも感染が確認されたとか。 【米国でオミクロン株を初確認】https://t.co/jxFkEUkK7p 米疾病対策センター(CDC)は、米国内で初となる新型コ […]